製造業に学ぶ片付けの極意
年末の大掃除は終わりましたか?
日頃からきれいにしていれば
慌てて大掃除をする必要はないと分かっていても
ついつい、年末に大掃除が必要となってしまっています。
◆製造業に学ぶ片付けの極意
さてはて、
世界に誇る日本の製造業の素晴らしさは
皆さん良くご存じのことと思います。
日本の製造業の素晴らしさのひとつに、
「5S」と呼ばれている取り組みがあります。
「5S」とは、
①整理(せいり、Seiri)
いらないものを捨てる
②整頓(せいとん、Seiton)
決められた物を決められた場所に置き、
③清掃(せいそう、Seisou)
常に掃除をして、職場を清潔に保つ
④清潔(せいけつ、Seiketsu)
3S(上の整理・整頓・清掃)を維持する
⑤躾(しつけ、Shitsuke)
決められたルール・手順を正しく守る習慣をつける
ことです。
そして、「5S」のスタートは、
整理、すなわち、いらないものを捨てることから始め、
上記のステップに沿って進めていくものです。
この5Sは
ムリ・ムダ・ムラをなくし業務の効率化を図る、
異常がすぐに発見できるので安全性が向上される、
あらゆるものが管理され改善し高度化する、など
職場全体の管理レベルを上げるための
とても重要なことと位置付けられています。
ビジネスパーソンは
モノを探すのに年間で150時間を割いていると言われています。
年間で6日以上、探し物をしている計算になります。
整理整頓がきちんとできていて、使いたい時に使いたいものが
さっと使える状態をキープし続けるだけで
労働生産性がいかに向上するのか
製造業の方は良くご存知なので
5Sを徹底されているのだと思います
プライベートにおいても、
この5Sを徹底することによって
さっと家事が終えられたり
無駄なものを買うこともなくなったり
不要になったものにいつまでもスペースを取られたりすることが
なくなるのではないかと思います。
「断捨離」のコンセプトもとても参考になりますが、
「5S」の考え方も、とても参考になると思います。
来年は、年末大掃除が不要になるよう
毎日の生活を改善したいと思います。
**********
編集後記
年末にどうにか本ブログを開設することができました。
みなさまのお役に立てるような情報を継続して発信していきます!ので
今後ともどうぞよろしくおねがいします。
どうぞ、良いお年をお迎え下さい。
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
関連記事
-
あなたを映し出しているもの②
前回の投稿で、 私がクライアントを理解するために 最初の訪問で見ているものについて書きました
-
「片付け」の習慣化①:たかが「片付け」、されど「片付け」
他に汚す人がいないのに 泥棒が入ったかのような部屋になっている単身者の自分。 会社から帰
-
『住宅リフォームガイドブック』を活用しましょう
建設業・リフォーム業者向け講習会でもテキストとして使用されている 国土交通省か
-
「こんなはずではなかった・・・」とならないための7カ条
先日、弁護士の先生が講師の「クレーマー対策セミナー」に参加し、 裁判例を具
-
「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」体験から考える内装材選び
東京は記録的な大雪でしたね。 そんな中、大阪出張にあわせて、 大阪のダイアログ・イン・ザ
-
ストーリーノートを作りましょう!
前回の投稿で、 自分の頭の中にある思いを伝えるために、 1冊の「ストーリーノート」を用意し、
-
太陽光発電設置にふさわしい家
世の中には、色々な家があり、色々な屋根があります。 タンザニアの田舎の民家では、バナナ
-
住宅設備リースって安い!?
最近、住宅設備機器がリースで借りられるようになってきました。 たとえば、ガスコンロ、ミストサウ
-
期間限定!無料ビジネスラウンジ&ライブラリー
今日は、用事があり、 新宿のリビングデザインセンターOZONEに行きました。 ふと、館内
- PREV
- あなたを映し出しているもの②
- NEXT
- 謹賀新年