ラ・バヤデール
公開日:
雑記
スヴェトラーナ・ザハーロワの「白鳥の湖」を
生で観たかったなあとの未練もあり、
今晩は、
「ラ・バヤデール」をボリショイ・バレエ in シネマ@bunkamura鑑賞。
スヴェトラーナ・ザハーロワの踊りを堪能しました。
(・・・ここのところバレエづいていますが、
マダムのような日々を送っているわけではなく、
水面下では相当必死で水かきをしている毎日です。。。)
バレエを言語化する能力がまだないことは
先日カミングアウトしたばかりなので
作品の鑑賞記録といえるほどのものはございません。
ごめんなさい。
ライブビューイングでバレエを観るのは邪道だ!
というご意見もあるようですが、
私は予行演習というか慣れ親しむ場数を踏む機会として
ライブビューイングでバレエをたくさん見る経験ができることを
大変嬉しく思っている次第。
バレエはチケット料金もかなりいいお値段ですから、
そんなにしょっちゅう行けるわけでもございません。
ライブビューイングで目を肥やせば、
本物をライブで観た時により味わい深く楽しむことができると思うのです。
今日も、ボリショイ劇場の建物や開演前のホールの映像などもあり、
なかなかに臨場感を持つことができました。
ロシアはヨーロッパとはまた違う空気感があります。
ロシアは縁遠いのですが、それでも、
ロシアのどこかのバレエ劇場でのバレエ鑑賞と、
エルミタージュ美術館のマティスの絵画と、
シベリア鉄道とクレムリンは観たい!体験したい!
単なる雑記の備忘録でした。
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
関連記事
-
Less is More
ひょんなことから、 職場近くの住宅街にひっそりと佇む素敵なお蕎麦屋さんを知り、 さっそくラン
-
心地よい空間を体に刻む
本日は個人的な備忘録。 直線に囲まれた空間、
-
白鳥の湖 ボリショイ・バレエ
古典中の古典、 それもボリショイ・バレエの 「白鳥の湖」@bunkamuraオーチャード
-
リー・ミンウェイとその関係展
あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくおねがいしま
-
HOKUSAI BOSTON
都会の夜の美術館。 毎日の長い通勤を耐えてでも 東京の都心で働くシアワセは、 金曜
-
くるみ割り人形 ボリショイシネマ2015
3月に、くるみ割り人形⁇ 1月のボリショイシネマ2015 くるみ割り人形 は満席で見に
-
Definitely Maybe
音楽って、 それを聴いていた時の自分のみならず その時代、時代の空気
- PREV
- 白鳥の湖 ボリショイ・バレエ
- NEXT
- キッチン・バス・トイレの選び方